LGBTのアライ(支援者)として、Flag編集部で記事執筆。前職において、様々な分野の企業・個人プロフェッショナルの広報業務(メディア露出)を支援。その経験を活かし、LGBTというテーマを、政治、経済、国際情勢、人文科学などの様々な切り口で考察、広報していきたいと考え、日々奮闘中。

WORK

曽野綾子氏の意見から、LGBTへの暴言抑制方法を考える

表現力は、もっとも平和的な武器である。保守派の代表的論客である作家の曽野綾子氏は、小中高校生のいじめや他者への暴言を防止するためには、表現力...

NEWS

英国際機関の駐日大使、『20年前と比べLGBT対応が好意的になった』

「日本における、LGBTへの理解は二十数年前と比較すると、大幅に向上している」。英国の公的機関「ブリティッシュ・カウンシル」の駐日大使である...

NEWS

同性愛における、中国初の行政訴訟を起こす男性カップル

「女性と結婚して、子どもをつくって。その後は自由にすればいい」。中国の男性カップルの一人が、親にこう言われて苦悩したという記事(東京新聞20...

NEWS

明治大学・中村和恵氏、『同性カップルの養子には、物語を読ませること』

朝日新聞社会部の杉山麻里子氏の著書が、日本の同性カップルの養子縁組の現状について書いている。 この著書「ルポ 同性カップルの子どもたち アメ...

NEWS

オバマ大統領「性的志向(LGBT)にかかわらず全ての人々を尊重する」

「性的志向に関わらず、すべての人々の平等な権利を尊重する」。 オバマ大統領が、LGBTに対して、出生証明書と同じ性別のトイレの使用を求める米...

NEWS

日立製作所、LGBT人材の能力最大化が、グローバルで戦える条件

日立製作所が、グローバルで戦える条件として、LGBT人材の能力最大化を掲げていた。報道によると、同社の人事勤労本部長兼ダイバーシティ推進セン...

NEWS

日本の保守層は、同性婚を認める素地があるという意見に対して

日本の保守層は、同性婚を認める素地があるという。昨年6月の米連邦最高裁において、同性婚合法化に導いたという米国人弁護士が、朝日新聞でそう語っ...

NEWS

女子大学初となる、トランスジェンダーの受け入れを期待したい 

今後、LGBT(性的少数者)というテーマに、日本の女子大がこれまで以上に関わってくるかもしれない。 米国の女子大が、トランスジェンダーの入学...

NEWS

映画「キャロル」、LGBTメディア賞を受賞

著名団体が、LGBTに関するニュース、映画などについて表彰する賞に、映画「キャロル」が選ばれた。 その賞とは、GLAADメディア賞。アメリカ...

NEWS

ミライロ社長、「つらい過去も必ず強みになる」

ユニバーサルデザイン(文化・障害・能力を問わず、誰でも利用できるという概念)を駆使した、コンサルティング業務を実施する、株式会社ミライロ代表...

Bridge Lounge

App Store