ドキュメンタリー映画「ハーヴェイ・ミルク」が上映されます。
東京では新宿K’s cinemaにて、1月27日(土)~2月16日(金)までを予定しています。
「ハーヴェイ・ミルク」ってどんな映画?
本作は、ゲイの権利運動のために奔走した人物”ハーヴェイ・ミルク”のドキュメンタリー映画です。今から34年前、1984年に公開されました。
舞台は、「ゲイであること」がまだ市民権を得ていなかった1970年代後半のアメリカ。ミルクは同国で初めて、「ゲイであること」を明らかにし立候補した上で選ばれた”公職者”となりました。
全米初の”オープンリーゲイ”の公職者となった彼は、同性愛者の公民権獲得や地位向上のために立ち上がります。その人望の深さからやがて、セクシャルマイノリティに限らず、あらゆる”マイノリティ”に支持されていきます。今作はそんな彼が、凶弾に倒れるまでの記録です。
ミルクの大胆でユニークな人柄だけでなく、彼を取り巻く人びとの”熱気(=盛り上がり)”にも触れることができる。同時に、その暗殺事件の不当な裁判や怒りに狂う民衆の声も記録したドキュメンタリーでもあります。
1984年度アカデミー賞最優秀長編記録映画賞も受賞しており、ドキュメンタリー映画の古典作品として名高いものです。
難しい映画ではない!
文面だけ読むと、政治や権利といった言葉が並んでいますから、「難しい映画なのかな……」と思われるかもしれません。しかし、そんなことはないので、構えずに観てほしいです。
何故なら今作は「ハーヴェイ・ミルクというひとがいた」という事実をただ、あるがままに伝えているためです。政治がどう運動がどう、といったこと以上に、ハーヴェイ・ミルクという「ヒーロー」のかっこよさや頼もしさが、そこに映し出されています。
そして彼は自ら強気にカミングアウトする(=クローゼットから出てくる)ことで、「出てくることは希望を生むことだ」と証明してみせる。彼の肉声や動いている姿は、どんな伝記よりも、そのメッセージを確かに伝えてくれます。
すべてのひとに希望を与える映画!
「ゲイでなければ楽しめないのかな?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。しかしミルクの雄姿には、セクシャリティを問わず、感じるものがあるはずです。もちろん、ストレートであってもです。
またこの映画を簡単に要約すると「ひとりのヒーローが凶弾に倒れた。そのことへの怒りと鎮魂を描いた」というストーリーです。ヒーローを失った人びとは、絶望の淵に立たされても、決して黙っていない。ヒーローの分まで、行動で示す。態度で示す。ひとつの希望を失ったことで、新たな希望のために?(もが)きます。その姿に誰しもが、胸を打つはず。
両親や友だちを誘って観に行っても、きっと楽しんで貰えますよ。ミルクがあらゆる人びとに支持されたように、この映画もそうだと私は信じます。
「いま」だからこそ観てほしい!
ここ10年、LGBTブームと言われています。自治体や企業でも、「受け入れる」態勢を整えている。そのなかで今一度、”歴史上もっとも偉大なゲイ”と呼ばれるハーヴェイ・ミルクに触れることは、私たちにとって重要なことではないでしょうか。
彼がいたから、いまの私たちがいる。ゲイの歴史を振り返る。”歴史”を引き継いでいくのは、ほかの誰でもない、私たちではないでしょうか。引き継ぐことで得たものは、新しい世界のための”知恵”となるはずです(とはいえ、気楽に気軽に、観てくださいね……!)。